おはようございます。ブログめっちゃ久しぶりです。全然更新ができておりませんでした。
言い訳ですが、最近は週に3日は朝5:00くらいから海を1キロ泳いで、その後、3キロ砂浜を走る。波が高い日はサーフィン。泳がない日はランニング6キロ〜8キロ or 自転車を30キロ〜40キロ走る。という、「お前は何を目指しているんだ?」と良く質問を受ける不良サラリーマンことシゲです。4年後のパリを目指します。
(サラリーマンとオリンピックの二刀流)
 ※ウソです😎

ふと気づいたんですが、’’ちきゅうとあそ部’’を昨年の9月に創部しましたので、もうすぐ一周年なんですよ。※あやねーさんのパワハラ「みんなで運動できるような部活をアンタ作りなさいよ!」という一声から、この部活は産声を上げました。。。。。。

改めて、簡単に振り返りをさせていただければと思います

■続けてきたこと
① 1回/月の読書会
② メッセンジャーでの「地球の美」や「ライフスタイルの共有」
③ たまにオフ会(コロナ影響により、限定的ですが)

■新しい試みや自然発生的現象
・部内でおしゃれなコンポスト(家庭の生ゴミを土に)が流行る
・Plogging(ゴミを拾いながらランニング)が一瞬、流行る(もっとやりましょう)
・あさちゃんが「ヘルスラボ」を創部
・ウルトラマラソン、トライアスロン、駅伝などへ挑戦する変態的な人達が出現(私含む)
 (あさちゃんのパワハラが原因? ※略してアサハラ)
・サウナが流行る→ちゃんなつさんの、読書会の影響大
・一部の人たち(あやねー、タカシさん)の間でワーケーションが流行る
・ジョーさんが「キャンプ芸人」のポジションを確立する
・「脱プラスチック」の読書会以降、水筒を持ち歩くようになる(しげ)
・自転車が流行る
・りーさんの読書会「旅の効用」と「鹿児島の島々」によって、やたら鹿児島に旅行する人が続出

■「ちきゅうとあそ部」読書会履歴
#1 2020年9月16日   走れば脳は強くなる シゲ
#2 2020年10月14日 脱プラスチックへの挑戦 シゲ
#3 2020年11月24日    旅の効用 りーさん
#4 2020年12月15日 食のサスティナビリティ みわちゃん
#5 2021年1月19日    好奇心の力 ジョーさん
#6 2021年2月17日   森林浴 あさちゃん
#7 2021年3月16日    人はなぜ「山」に登るのか ヒデキさん
#8 2021年4月14日    サウナで「ととのう」って? ちゃんなつさん
#9 2021年5月18日   生命科学的思考   シゲ
#10 2021年6月25日   動的平衡 あさちゃん
#11 2021年7月20日    オリンピック秘史 たいちゃん
#予定 2021年8月18日    地球温暖化 Miさん

私はすべての読書会に参加させてもらいました。読書会1つ1つの詳細は、さすがに覚えていませんが、なんだろー、それぞれの読書会に1つ、2つ、心に残っている言葉や「自分に取り入れよう!」「改善しよう!」と思った内容や「実際に取り入れたこと」や、すでに「習慣」になったことも多々あります。

そう、「頭で覚える」のではなく「心で覚える」。

ファシリを務めてくれた、部員の皆さんが、自身の経験と得意分野を確固たる「エビエンス」と「自身の想い」をのせて語ってくれる内容は毎回「感動」となって心に刻まれていきます。
まさに「理と情」。

部員の皆さんのバックグラウンドやご経歴など、正直あまり知りませんが、僕たちは「価値観」という強い絆でつながっています。むしろ、バックグラウンドを知らないが故に、それが心理的安全性となって、「お互いをリスペクトしながら、言いたいことを言い合える」関係が成り立っているのかもしれません。

「ちきゅうとあそ部」がこれからどういう進化を遂げていくか、私自身も分かりませんし、分からないからこそ、「ワクワク」しています。

みんなで良いモノをもっとももっと、作り上げていきましょう!(力まずに。。。)

EFF3668B-E722-478D-8B41-8D437198C6A0.jpeg 851.18 KB39668876-FF2B-4C5C-A48C-96E1FA6D1464.jpeg 1.44 MBB7BA559A-50E4-4F10-B68C-661A29EF64AF.jpeg 1.93 MB