学び疲れ、していませんか?
「人生100年時代の学び直し」「◯◯時代に取り残されないためのリスキリング」など、現代の私たちは「今はこれを学ぶべき」という「べき論」に振り回されがちです。そのように他者が定義する学びを義務感に駆られて励む結果、学びに疲れてしまう人も生まれています。
流動的な時代に何を学ぶかで右往左往するのは当然のこと。逆算できるものではありません。だからこそ、本講座では未来や社会からの逆算で学びを考えるのではなく、過去に築いてきた自分だけの学びに目を向けます。
多くの人は、経歴や肩書きには表れない学びは自覚していないものです。自分が持っている学びを掘り起こして可視化することができれば、これからの将来も、自分で素材を組み合わせてクリエイティビティを発揮することで、自分だけの学びをデザインしていくことができるはずです。
きっとそこから拓ける道は、「それっぽい肩書き」や「誰でも語れる一般名詞」ではない、あなただけのオリジナルな道になることでしょう。
※写真はイメージです。講座はすべてオンラインで行います
本講座の講師を務めるのは荒木博行さん。住友商事、グロービスを経て、株式会社学びデザインを設立。武蔵野大学、金沢工業大学大学院、グロービス経営大学院などで教員活動を行うなど、20年以上にわたって「学び」や「人材育成」に携わってきました。2023年4月には、自分だけの学びを捉え直す『独学の地図』を上梓しました。
自分だけの『独学の地図』を描くことで、これからのキャリアや生き方に、きっとヒントが得られることと思います。
みなさまのご参加お待ちしております!
\ 申込期間:5/6~5/25 /
\アーカイブ動画公開中/
※詳しくは下記「7.講座カリキュラム(詳細)」にてご確認ください
DAY1:2023年6月26日(月) 19:00-21:00
DAY2:2023年7月24日(月) 19:00-21:00
DAY3:2023年8月21日(月) 19:00-21:00
DAY4:2023年9月25日(月) 19:00-21:00
■こんな方に■
・スキルや知識取得など「目的がある学び」ではなく、「目的のない学び」の探求に興味がある方
・さまざまな学びを実践して「学び疲れ」をしている方
・経歴ではない自分の学びを可視化したい方
・今後の自分のキャリアや生き方を考え直したい方
■本講座で得られるもの■
・それっぽい一般論ではなく、自分だけの学びへの解像度をあげる
・参加者と相互コーチングをしながら、自分では見えなかった学びの掘り起こしを行う
・自分の経験からの学びを振り返って棚卸し、足跡の可視化する
・自分だけの学びの地図(ラーニングパレット)をつくる
\ 申込期間:5/6~5/25 /
■講師より■
本講座では、近著『独学の地図』をベースにしながら、自分は今まで経験を通じて何を学んできたのかを紐解くとともに、それを構造的に捉える(=ラーニングパレットを作る)ことにチャレンジします。
今、何を学ぶべきか、そしてどう生きるべきか、ということに悩んでいる人、迷っている人は是非きてください。皆さんの今までの人生にヒントは転がっているはずです。一緒に探りに行きましょう。
荒木 博行(あらき ひろゆき)
住友商事、グロービス(経営大学院副研究科長)を経て、株式会社学びデザインを設立。フライヤーのアドバイザーとして関わる他、絵本ナビの社外取締役、武蔵野大学、金沢工業大学大学院、グロービス経営大学院などで教員活動、株式会社COASにおけるホースコーチング・プログラムディレクターも務める。
Voicy「荒木博行のbook cafe」、Podcast「超相対性理論」のパーソナリティ
著書に『自分の頭で考える読書』、『藁を手に旅に出よう』、『見るだけでわかる! ビジネス書図鑑』、『世界「倒産」図鑑』、『世界「失敗」製品図鑑』、『独学の地図』など多数。
※全体の雰囲気、進捗、興味関心を踏まえて、内容は柔軟に変えていく可能性があります。
■campカリキュラム詳細■
DAY1事前課題:
・自己紹介
・『独学の地図』荒木博行 著 (東洋経済新報社)を読んでおくこと
・自分の直近3ヶ月の出来事の中から1つ大きなものを選び、その出来事の詳細(差し支えない範囲で)と、そこから何を学んだのか、の2点をまとめてくること
◆DAY1:学びの解像度をあげる
アジェンダ:経験から何を学んでいるのか2mmの学びを切り出すための力をつける
・それっぽい一般論とは何か?
・あなたにしか言えないことを見出すやり方
DAY2事前課題:相互コーチング
他者の力を借りて、自分では浮き彫りにできなかった2mmの学びを相互に削り出す
◆DAY2:自分の経験からの学びを振り返る
アジェンダ:相互コーチングで、経歴には表れない自分の学びを浮き彫りにする
・言葉の感度を高める
・他者とともに内省を深めていく
DAY3事前課題:相互コーチング
他者の力を借りて、自分では浮き彫りにできなかった2mmの学びを相互に削り出す
それをベースにしながら、ラーニングパレットの簡易版を作成する
◆DAY3:過去の学びを棚卸しして可視化する
アジェンダ:人生を学びという観点で棚卸しし、構造化をする
・「基本カラー」に何を定義するか
・縦軸、横軸をどう取るか
DAY4事前課題:ラーニングパレットの作成
ラーニングパレットをブラッシュアップする
◆DAY4:自分だけの学びの地図(ラーニングパレット)
アジェンダ:ラーニングパレットをもとに、今後の自分の学びについてイマジネーションを駆動させる
・今後の自分の可能性はどう広がるか?
・自分は何をやりたいのか?
◆flier book campの感想◆
「書籍以上の学びを得られた」
時間を確保できるか心配でしたが、思い切って参加して本当によかったです。書籍だけでは伝わらないたくさんの学びを得ることができました。
「自分の軸が見えてきた」
以前よりも、自分の軸やスタンス、大切にしたい価値観の輪郭が見えてきたように感じます。
「安心してアウトプットできる場」
「心理的安全性の確保」が徹底されていると感じます。安心してアウトプットできるあたたかな場所です。
イメージ:荒木博行さんの別の講座の様子
\ 申込期間:5/6~5/25 /
\ 申込期間:5/6~5/25 /
■お申し込み方法と開講までの流れ
1. 5月下旬に開講までの流れをメールにてご案内いたします。
2. オンボーディングMTG(キックオフの会) 6月6日(火)19:00 - 20:30
flier book laboへ新しくご登録いただいた方向けに、flier book laboの活用方法のご説明や、コミュニティメンバーとの交流をするオンボーディングMTG(キックオフの会)を行います。
3.講義日程・内容
DAY1:2023年6月26日(月) 19:00-21:00
DAY2:2023年7月24日(月) 19:00-21:00
DAY3:2023年8月21日(月) 19:00-21:00
DAY4:2023年9月25日(月) 19:00-21:00
■お申し込み期間■
2023年5月6日(土)〜2023年5月25日(木)
■flier book campとは■
flier book campは、本の学びを深めるオンライン講座です。
【flier book campの特徴】
1. 本という体系立てられた知をベースにした学び
2. 講師自ら実践しているプロセスをフレームワークとして提供
3. 4ヶ月という短期期間で集中して学び取る
4. 少人数の仲間と火を囲んで語るような場
■flier book campの講座MAP
ビジネスに役立つ実践講座から、答えがない議論を楽しむ講座まで。
みなさんの興味関心に合わせていろんなエリアを渡り歩いてみてください。
https://labo.flierinc.com/camp
●高める山
仕事を高めたい方向けのエリア
●育てる森
思考力を伸ばしたい方向けのエリア
●深める沼
知を深めたい方向けのエリア
●創発の焚き火 ←本講座はこちら
世界を広げたい方向けのエリア
--------------------------------------------------
本講座に関するお問い合わせはこちら
booklabosupport@flierinc.com
よくあるご質問 はこちら
https://tayori.com/faq/f21f63e7c45de886eb4801b7e930d89b86ab4dcf/
▼1冊10分で読める本の要約サイト flier (フライヤー)
https://www.flierinc.com
▼オンライン読書コミュニティ flier book labo
https://labo.flierinc.com/about
▼本の学びを深める講座 flier book camp
https://labo.flierinc.com/camp
--------------------------------------------------
#荒木博行
#独学の地図