一昨年に人気を博した「マイ新書企画」講座が、バージョンアップして再開講!

SNSやブログなど一人一人が世の中に発信することができるようになった現代。そんな「誰もがマスメディア時代」で重要なのが「自分を魅せる力」です。

この講座では、「自分のことを新書にするとしたら」というテーマで書籍の企画書作りに取り組みます。書籍制作の疑似体験を通して、「自分オリジナルの視点」「表現力」とさらにAIを活用し、自分を魅せる「企画編集力」を鍛えます。

講師を務めるのは、柳瀬博一さん。日経BP社で雑誌・書籍編集に携わり『小倉昌男 経営学』『養老孟司のデジタル昆虫図鑑』などを数々の名作を世に生み出しました。現在は東京工業大学    リベラルアーツ研究教育院 教授をしています。自身でも『国道16号線』や『親父の納棺』『カワセミ都市トーキョー』を執筆するなど、編集者と著者の両方の目線を持つ書籍企画のプロフェッショナルです。

書籍執筆や編集に興味がある方に限らず、これから何かを発信してみたい方など、多くの方にご参加いただけます。

\ 申込期間:7/6~7/25 /




目次_0125.jpg 243.4 KB
1_0125.jpg 77.88 KB


柳瀬さん_アジェンダ.png 83.21 KB

詳しくは下記「7.講座カリキュラム(詳細)」にてご確認ください

3_0125.jpg 67.25 KB
DAY1:2024年8月27日(火) 19:00-21:00
DAY2:2024年9月24日(火) 19:00-21:00
DAY3:2024年10月22日(火) 19:00-21:00
DAY4:2024年11月19日(火) 19:00-21:00
4_0125.jpg 91.19 KB


■こんな方に■
・SNSやブログなど発信活動に興味がある方
・進学、就活、転職、研究発表など、自分自身をプレゼンする機会のある方
・自分を魅せるための切り口や考え方を知りたい方
・企画編集とは何か、プロの視点に興味がある方

■本講座で得られるもの■

・書籍の企画編集の疑似体験を経ての、コンテンツ制作力
・自分をコンテンツ化するための企画編集力
・自分の魅力や長所を客観的に伝えるためのコミュニケーション力
・著者目線や編集目線、読者目線などの体験

5_0420.jpg 186.58 KB

\ 申込期間:7/6~7/25 /


6_0125.jpg 72.25 KB

■講師:柳瀬博一さんより■

あなたは、自分自身を魅力的に「プレゼン」できますか?   
自分自身の歴史を、自分自身の得意技を、自分自身の興味の対象を、自分自身の作品や成果を「プレゼン」できますか?
人生は、自分「プレゼン」の連続です。進学、就活、転職、起業。引越し。自分プレゼンをしたことがない大人は皆無のはずです。
でも、自分自身を魅力的にプレゼンするのは結構難しい。
どうすればいいか。
一冊の本を、自分自身の本の企画書を作ってみる。
「自分自身の本を1冊書く」ということは、あらゆる仕事に応用が効きます。
自分の人生、自分の仕事、自分の趣味、自分の生き方、自分の未来を、一つの物語にして、誰かに伝えられるようにする。
それが「自分自身の魅力を伝える本」です。売れる売れないにかかわらず、自分を1冊の本にする。コンテンツは、あなたにとって最強の名刺になり、なによりプレゼン資料になります。

そこで今回のbook camp。
本一冊を書くのはハードルが高いと思う方もいるかもしれません。 私と一緒に、自分自身と自分の好きなこと、自分の仕事、自分の作品、自分の思想を「どうしたら本になるか」考えながら、「出版のための企画書」を作ってみましょう。
campの特徴は、「一人じゃなくて、仲間と一緒に自分の本を作る」ことです。 本というメディアの特徴、それは自分以外の「読者」がいる、ということです。
最初の読者は、その本の最高の編集者でもあります。
今回の参加者=仲間と本を作る。 お互いが読者となって、本作りの編集者になる。会社や肩書から離れ、自分の言葉で発信する。そんな第一歩になるbook camp。 さらに、今回のcampではchatGPTのようなAIの活用についても、どんどん言及していきます。応用していきます。
AIが書籍のみならず、企画立案の実に頼もしい「相棒」になってくれる時代です。
あなたの魅力を最大限に伝える「本」をぜひ企画してみませんか?
皆さまのご参加お待ちしております!

柳瀬博一.jpeg 18.4 KB


柳瀬 博一(やなせ ひろいち)

東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授(メディア論)
1964年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、日経マグロウヒル社(現・日経BP社)に入社し「日経ビジネス」記者を経て単行本の編集に従事。『小倉昌男 経営学』『日本美術応援団』『社長失格』『アー・ユー・ハッピー?』『流行人類学クロニクル』『養老孟司のデジタル昆虫図鑑』などを担当。
「日経ビジネスオンライン」立ち上げに参画、のちに同企画プロデューサー。TBSラジオ、ラジオNIKKEI、渋谷のラジオでパーソナリティとしても活動。2018年3月、日経BP社を退社、同4月より現職に。著書に『カワセミ都市トーキョー 「幻の鳥」はなぜ高級住宅街で暮らすのか』(平凡社)、『国道16号線「日本」を創った道』(新潮社)、『親父の納棺』(幻冬舎)、『インターネットが普及したら、ぼくたちが原始人に戻っちゃったわけ』(小林弘人と共著、晶文社)、『「奇跡の自然」の守りかた』(岸由二と共著、ちくまプリマー新書)、『混ぜる教育』(崎谷実穂と共著、日経BP社)。


7_0125.jpg 90.58 KB

※全体の雰囲気、進捗、興味関心を踏まえて、内容は柔軟に変えていく可能性があります。

■campカリキュラム詳細■

DAY1事前課題
自己紹介シートの記入(自分キーワード、自分の売りになるポイント)


◆DAY1:コンテンツづくりで押さえるべきポイント
・書籍の企画の作り方を知る
・テーマを決める
・ゴールイメージを設定する


DAY2事前課題
・企画書ver.1の作成    (講師による企画書への個別フィードバックあり)
・中間プレゼンの準備


◆DAY2:中間企画プレゼン
・中間 企画プレゼン・フィードバック
・企画を拡張するには?


DAY3事前課題
・企画書ver.2の作成(AIを使って企画書ver.1をブラッシュアップ)   (講師による企画書への個別フィードバックあり)


◆DAY3:編集会議
・企画書ver2のグループシェア
・お互いに著者と編集者になって相互フィードバック(著者目線だけでなく編集者目線を体感する)
・AIでのブラッシュアップの仕方


DAY4事前課題
・企画書 ver.3の作成      (講師による企画書への個別フィードバックあり)
・最終プレゼンの準備


◆DAY4:最終企画プレゼン
・企画書ver.3の発表
・総括

8_0125.jpg 71.72 KB

◆過去参加者の感想◆

・柳瀬さんの書籍作りのプロセスや、NoteやFacebookでの発信など日頃からのアウトプットの重要性が理解でき、自分でやってみるイメージが湧きました。

・書くだけでなく、仕事など何らかの世の中に対して働きかける際に非常に重要なことを教えてもらった。

・内容も盛りだくさんで興味深かったです。起業家や作家さんがどう事象を捉えているのかが印象的でした。文章を書く体質に変えていきたいと思いました

・緊張して参加したDAY1では、プロの思考の凄さを実感し、自分と全く違うものの見方に感動して興奮冷めやらなかったのを覚えています。

▼campの推しポイント
①キレキレの柳瀬さんの目線、思考を惜しみなく出してくれる点(情報量多いです!笑)
②プロ目線での個別フィードバック
(柳瀬さんが、企画書に個別フィードバックしてくれます!「ここがユニークだから磨くのがいい」とポジティブながらもプロの目線で磨くべきポイントを教えてくれます!)

data.jpeg 461.12 KB


\ 申込期間:7/6~7/25 /

 

9_0420.jpg 635.91 KB





\ 申込期間:7/6~7/25 /



 

■お申し込み方法と開講までの流れ

1. 8月の第1営業日に開講までの流れをメールにてご案内いたします。
2.オンボーディングMTG(キックオフの会)
8月6日(火)19:00 - 20:30

flier book laboへ新しくご登録いただいた方向けに、flier book laboの活用方法のご説明や、コミュニティメンバーとの交流をするオンボーディングMTG(キックオフの会)を行います。

3.講義日程・内容
DAY1:2024年8月27日(火) 19:00-21:00
DAY2:2024年9月24日(火) 19:00-21:00
DAY3:2024年10月22日(火) 19:00-21:00
DAY4:2024年11月19日(火) 19:00-21:00




■お申し込み期間■

2024年6月28日(金)〜2024年7月25日(木)

※labo会員限定特別申込期間:6月28日〜7月5日
※一般申込み:7月6日〜7月25日


■flier book campとは■

flier book campは、本の学びを深めるオンライン講座です。

【flier book campの特徴】
1. 本という体系立てられた知をベースにした学び
2. 講師自ら実践しているプロセスをフレームワークとして提供
3. 4ヶ月という短期期間で集中して学び取る
4. 少人数の仲間と火を囲んで語るような場

flier_book_camp.png 570.29 KB

■flier book campの講座MAP
ビジネスに役立つ実践講座から、答えがない議論を楽しむ講座まで。
みなさんの興味関心に合わせていろんなエリアを渡り歩いてみてください。
https://labo.flierinc.com/camp

●高める山   
仕事を高めたい方向けのエリア

●育てる森
思考力を伸ばしたい方向けのエリア

●深める沼
知を深めたい方向けのエリア

●創発の焚き火     ←本講座はここ!
世界を広げたい方向けのエリア
LINE_0125.jpg 208.86 KB

--------------------------------------------------
本講座に関するお問い合わせはこちら
booklabosupport@flierinc.com

よくあるご質問 はこちら
https://flierinc.tayori.com/q/flierbooklabo/ 

▼1冊10分で読める本の要約サイト flier (フライヤー)
https://www.flierinc.com
▼オンライン読書コミュニティ flier book labo
https://labo.flierinc.com/about
▼本の学びを深める講座 flier book camp
https://labo.flierinc.com/camp
--------------------------------------------------
#柳瀬博一
#flierbookcamp